そのほうがゆっくり買い物できるし荷物も乗せやすいので……。あとは子どもの習い事の時くらいしか行き来がないですね。楽ではありませんが、ウェル活で月1回爆買いするのがストレス発散をかねています。
第3子出産=ポイ活スタート! ポイ活主婦がポイントサイトに登録したきっかけ
お聞きすると、デキる主婦mozubyさんがポイ活を始めたきっかけはごく一般的なもの。ただ、利用する前に徹底的に調べて正しい情報をインスタグラムで発信しつづけるのがmozubyさん流ポイ活のコツだそう。
もポイ活アカウント自体を始めたのは2018年の1月、それから2か月、下積みや研究をして、2018年の3月、3人目の出産当日から本格的にポイ活紹介をスタートさせました!い出産当日!すごいバイタリティですね!
も(笑)。子どもが生まれる前からインスタグラムで「#家計管理」「#貯金」などを検索して、気になるインスタグラマーさんの投稿を見ていました。そこから「#ポイ活」を知り、調べ始めたのがきっかけです。
当時はインスタでポイ活が盛り上がっていたんです。私はハピタスというポイントサイトからポイ活を始めました。初心者でもダウン報酬が1日10人取れる場合もあり、主婦でも初心者でも、やれば結果がついてきたんです。
…