2021年2月19日 16:00
柄本佑はイケメンにもヒモメンにもなれる!父親になって“鍛えられたこと”とは

柄本佑撮影/廣瀬靖士
「尊敬する監督から(出演の)声をかけられたら、題材や役柄が何であろうと参加したいです」
映画『痛くない死に方』(2月20日公開)に主演する柄本佑は、作品選びの条件で明確なのは監督だという。
本作の高橋伴明監督とは2回目の仕事。在宅医療のスペシャリストで在宅医の長尾和宏さんの原作をモチーフに映画化された、在宅医と患者とその家族の物語。柄本が演じる主人公は、在宅医療に矛盾や葛藤を抱えながら日々邁進するなかで、先輩在宅医や患者との出会いによって変わってゆき、人生の最期を全うするとは何かを問いかけている作品になっている。
■痛みは我慢するほう
義父とは特別感なし
役作りでは原作者の長尾さんの往診に同行し、参考にした。
「長尾先生は普段着で一見お医者さんに見えない。白衣を着ないのは、医者が自宅に来ることが患者さんや家族を萎縮させる。言いたいことも言えない、聞きたいことも聞けないというストレスや緊張をさせないためだそうです。
ドクターバッグも持たず、聴診器片手に近所の気のいいおじさんが遊びに来たくらいの感じでお邪魔する。世間話をしながら血圧を測ったり、聴診器を当てたり、その流れが見事でした。
…