
ブランドマークに合わせ、精悍な表情をした統一デザインのライオン像。親子ライオンが家族の一体感を表現
長引くコロナ禍のもと、実はマンション需要は増加している。不動産経済研究所が発表している『首都圏・近畿圏マンション市場予測』によると、2021年の首都圏新築マンションの供給戸数は3万2500戸で、前年比19・4%の増加見込みだ。2022年も3万4000戸の供給が見込まれており、マンション市場は活況が続いている。
「2021年の統計はまだ出ていないのですが、売主・事業主別の供給戸数ランキングは野村不動産、プレサンスコーポレーション、住友不動産のトップ3が今年も日本一を争うことになりそうです」
そう教えてくれたのは、住宅評論家の櫻井幸雄さん。全国の住宅事情に精通し、『買って得する都心の1LDK』(毎日新聞出版)などの著書も多い、住宅評論の第一人者だ。
不動産会社の「日本一」といえば、1978年から28年連続でマンション供給戸数日本一を記録した大京をご存じだろうか。
エントランスに鎮座する雄々しいライオン像が有名なライオンズマンションの販売元と聞けば、ピンとくる方も多いはずだ。しかし近年、都心を中心に新築のライオンズマンションをあまり見かけなくなった気が……。
…