
左から時計回りに羽生結弦(JMPA代表撮影)、宇野昌磨、鍵山優真
北京五輪の感動が冷めやらぬ中、フィギュアスケートの世界選手権が行われた。
「フランスのモンペリエで開催され、男子シングルには、宇野昌磨選手、鍵山優真選手と、友野一希選手(23)が出場しました」(スポーツ紙記者、以下同)
宇野昌磨は世界選手権で初優勝し、世界歴代3位という高得点で自己最高を更新した。友野一希は6位に終わったが、北京五輪で銀メダルを獲得した鍵山優真は前回大会に続き2位になり、日本勢がワンツーを果たした。
しかし、ケガによる欠場も相次いだ大会でもあった。
「代表に内定していた羽生結弦選手は、北京五輪の公式練習で4回転半に挑んだ際に負傷した右足が完治していないため、3月1日に欠場を発表しました。北京五輪金メダリストのネイサン・チェン選手も慢性的なケガをこれ以上悪化させないために欠場。羽生選手の代わりに補欠から繰り上がって出場することになっていた三浦佳生選手(16)も、左足の肉離れにより出場できなくなりました」
それでも日本の男子選手は、活躍が期待されていた。
「北京五輪銀メダリストの鍵山選手、銅メダリストの宇野選手は、海外メディアからも優勝候補として注目を集めていました。
…