
※画像はイメージです
中年になると代謝が落ちてやせないのよね~。そんな言い訳は今後、通用しなくなるかもしれない。医学博士・医学ジャーナリストの植田美津恵さんが解説する。
中年太りは代謝のせいじゃない
「生きるために最低限必要なエネルギーを基礎代謝といいます。基礎代謝は加齢に伴い低下する一方、食事でとるエネルギーが過剰になり、中年太りにつながるといわれてきました。
ところが世界29か国の共同研究で、中年期の代謝の減速は1年に0.7%だったことが明らかに。基礎代謝を含むエネルギー消費量は10代後半から50代まで、ほとんど変わりませんでした」
つまり、代謝が落ちたから太るのではないということ。
「中年太りは単に食べすぎ、またはホルモンが関わっている可能性もあります」
鼻が大きいとアソコも大きい!?
昔からよく聞く話だけど、都市伝説じゃなかったの!?
「そうとも言い切れません。京都府立医大の研究チームが死後3日以内の男性126人の献体を調べたところ、鼻の大きさと勃起時のペニスの長さには関係があったと学術誌に報告しています」
そう話すのは秋津医院・院長の秋津壽男さん。亡くなっている人の勃起時のサイズなんて、どうやってわかるの?
「勃起時の長さは、平均指標から導き出した推定値です。
…