
DAIGOやローラ、西村知美も取得している人気だけど稼げない資格とは…。
持っておくと収入アップや仕事に就くうえで有利になることも多い「資格」。しかし、将来性が期待できない分野の資格を取得しても、ムダになってしまうことも。資格の専門家であるXさんによれば、時代の流れによって「稼げる資格」も大きく変化してきているという。
資格の将来性も見極めよう
「例えば行政書士の書類作成など、パターン化できる仕事は、技術革新によってAIに取って代わられる可能性があります。また、医療事務のように人気で取得者数が多いと、ほかの志望者との差別化がしにくくなることも。今後、電子カルテの導入が進めば効率化され、求人は減っていくのではないでしょうか」(Xさん、以下同)
時代の変化とともに手書き文字に対するこだわりも薄れた。国会でも音声自動認識システムが導入され、速記者による手書きの速記は段階的に廃止する方針だ。賞状やのしなどの文字を書く「賞状技法士」の仕事も減り、印刷が増えている。ここ数年、さまざまな資格が作られているが、今後は消えていく資格も出てくるのかもしれない。そのうえ、長引くコロナ禍で、資格の価値も変わってきている。
…