
※写真はイメージです
ひとり自然の中で過ごして楽しむソロキャンプブームが続く。だが、その一方でさまざまなトラブルも。事前の知識や準備が足りないことで起きるケガや事故だけでなく、性被害に遭ったというケースもあるという……。特に初心者が陥りやすいトラブルを専門家に聞いた。
女性ソロキャンパーの防犯問題
さわやかな気候の中、アウトドアを楽しむ人も増えるこの時季。特にコロナ禍で、『密』が避けられるとして人気が急上昇したのがキャンプ。中でもひとりでキャンプを行う「ソロキャンプ」人口が増えている。
だが空前のブームを前に、女性ソロキャンパーが不安を覚えるのは防犯問題だ。キャンプ歴3年の会社員、後藤美樹さん(30代・仮名)は、過去のゾッとした出来事を語る。
「以前、ひとりでキャンプに行ったとき、テントを設営していたら中年男性に『テント立てられる?教えてあげるよ』と声をかけられたんです。親切心からの言葉かもしれないし、角を立てたくないので、やんわり断りました。けど夕方に焚き火をしていたら“あぶなっかしいな〜。正しいやり方、教えてあげる”としつこく話しかけてきて」
『教え魔』に遭遇してしまった美樹さん。
…