
(左から)八乙女光、大倉忠義、マリウス葉
4月29日、ジャニーズ事務所の公式サイトとファンクラブで、関ジャニ∞の大倉忠義が活動を一定期間、休止することが発表された。
「“右低音障害型難聴”と“両側耳鳴り”を患っており、1年半ほど前から出ていた症状が、今年4月に悪化。事務所やメンバーとの話し合いを経て、7月16日から始まるデビュー18周年記念の大規模ライブ『18祭』に万全の状態で臨むため、休養を決めたそうです。ファンクラブ向けの発表では、ストレスが原因であることも明かしています」(スポーツ紙記者)
大倉の症状について、星槎大学大学院教授で、横浜クリニックなどで心療内科、精神科の診療をしている内田千代子先生に聞いた。
「ストレスが関与して起こる身体の症状を心身症と言います。いろんな症状がありますが、難聴や胃潰瘍、高血圧、円形脱毛症や喘息なども心身症の場合があるといわれています。大倉さんの“低音障害型難聴”は若い人に多く、あるとき突然起こります。一般的な会話程度は聞こえますが、低い音が聞こえづらく、片耳だけに起こることが多いようです。詰まったような感じや、耳鳴り、めまいも伴います」
突然症状が出ることも
関ジャニでバンドとして演奏する際、ドラムを担当している大倉には、低音が聞こえないことは大きな影響があるだろう。
…