
男性客が起こしたトラブルにより、電車内は騒然となった
「電車がちょっと進んだあたりで乗客のひとりが非常通報ブザーを鳴らしたら、緊急停止したんです。窓から外に出る乗客もいるほどパニック状態でした」(乗客のひとり)
6月25日午後1時50分ごろ東京メトロ副都心線東新宿駅で40代の男性客が大声で怒鳴り、他の車両に移動しながら腕やかばんを振り回すなどして暴れるというトラブルが発生した。その影響により副都心線は全線で1時間ほど運転を見合わせ、約5700人に影響が出た。
警視庁によれば、ホームに座り込んでいた男性は、暴れた理由について「車内で足を伸ばして座っている人がいたので、いらついて車内を移動する際に大声を出した」と話している。乗客のなかには「京王線とか小田急線の刺傷事件と同じくらいの緊迫感があった」と話す者もいたという。
「賠償請求額はとんでもないな」進む男性客の“特定”
すぐにSNS上にはその様子を切り取った写真や動画などが投稿されることに。車両の床にベビーカー、パンプス、バッグなどが散乱している様子や、迷惑行為を行った男性客がホームに座り込んでいる写真や、電車の席にうなだれているところなどが発信された。
…