三田佳子 次男宅から絵画奪還!初公判を前に下した非情の決断
その光景はまるで“借金回収”現場のようだった――。
11月上旬、都内にある高級マンションの一室から大きな絵画を運び出す人物がいた。部屋に住んでいたのは三田佳子(77)の次男で、9月に覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕された高橋祐也被告(38)。そして運びだしていたのは、三田の夫・高橋康夫氏(77)だ。高橋氏が息子宅から運び出していたのは、立派な額縁に入った縦70センチ×横50センチほどの油絵が2点。大切そうに車に載せると、マンションの駐車場から去っていった。
「絵はもともと、三田さんが祐也さんに送ったもの。今回、初公判を前にして三田さんが康夫さんに“奪還”を命じたそうです」(三田の知人)
三田といえば、これまでは息子に対する“過保護”ぶりが度々取り沙汰されていた。
「祐也さんが最初に逮捕されたのは98年。当時、三田さんが18歳だった息子に月50万円の小遣いを渡していたと報じられました。最近では祐也さんが『母親はもう俺の言いなり。家族カードも持っていて、月に200万円使うことがある』と豪語していたといいます。ときには『もうお金がないの。これを売ってなんとかして……』と言って、絵画を送ったこともあったそうです」