「再放送してほしい」フジテレビのドラマランキング!3位『マルモのおきて』、2位『ストロベリーナイト』抑えた1位は?【2010年代編】
中居正広(52歳)と女性とのトラブルに関連し、フジテレビの25年3月期の広告収入が当初の見込みより233億円の減収となることが発表されている。その影響により、今後は、制作費を抑えるために再放送が増えるのではないかと予想する声もある。
そこで今回本誌は、放送された年代別で「再放送してほしいフジテレビのドラマ」について、ドラマ好きの男女500人にアンケートを実施した。
今回発表するのは2010年代編のランキングだ。
2010年代といえば、メディアを取り巻く環境に大きな変化が起こった。2008年に米Apple社のiphoneが日本に上陸したことをきっかけにスマートフォンが浸透し、日本人の保有率は2010年が9.7%だったのに対し、2018年には79.2%(総務省発表)と、爆発的な普及を遂げた。
そして「スマホで動画を視聴する」という行動が当たり前になり、様々な動画配信プラットフォームが誕生。2012年から「YouTube」で一般ユーザーの動画を収益化できるようになると、動画投稿を専門とする“ユーチューバー”という存在が台頭する。
さらに2015年には、Netflixが日本でのサービスを開始した。