くらし情報『「苦しんだ女性が相当数いた」上田晋也 フェミニズム特集で見せた“昭和への提言”に称賛続出』

「苦しんだ女性が相当数いた」上田晋也 フェミニズム特集で見せた“昭和への提言”に称賛続出

「苦しんだ女性が相当数いた」上田晋也 フェミニズム特集で見せた“昭和への提言”に称賛続出

3月4日に放送されたバラエティ番組『上田と女がDEEPにほえる夜』(日本テレビ系)で、「フェミニズム」をテーマにトークが展開された。そのなかで、番組MCを務めるお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」上田晋也(54)の発言が話題を呼んだ。

番組ではまず、「性別による差別をなくしすべての人にとって平等な社会を目指す考え方」というフェミニズムの定義を紹介。そのほか、「(接客時のクレームが)男性社員を呼んだら止まる。女性ってだけでナメられる」という職場での体験や、「(フェミニスト)は過激系なんじゃないかな」と答えた世間からのイメージを聞いた街頭インタビューの映像が流れた。

スタジオでは、上田が映画コメンテーターのLiLICo(54)に対し、「性別によって不公平を感じたのはいつ?」と問いかけると、LiLICoは「18歳で日本に来て感じたのは、家庭に入らなきゃいけないから、やりたいことができなかったと人生の先輩たちがみんな言うのね。結婚して子育てをしなきゃいけなかった。仕事もしたかったけど許してもらえなかった」とコメント。


俳優のMEGUMI(43)は、同様の質問に対し、「子育てしてるとき、誰かに言われたわけじゃないけど、“自分がやらなきゃ”みたいな。
次ページ : 自分が仕事を止めて、自分が買い物に行って、自分がおっぱいあ… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.