くらし情報『荻原博子さん解説「大地震でも保障される地震保険」はどれ?』

2018年4月13日 16:00

荻原博子さん解説「大地震でも保障される地震保険」はどれ?

資金が不足すれば、『1,000万円の補償のはずが100万円しか受け取れない』という事態が起こりかねません」

だからこそ地震保険は、「政府の後ろ盾が重要」だと荻原さんは言う。

「政府の資金にも限界はありますが、東日本大震災でも滞りなく保険金は支払われました。地震保険は政府管掌のない共済よりも、民間の損害保険に付帯する地震保険のほうが安心だと思います。ただ、農業協同組合(以下、JA)が販売するJA共済なら、組織が大きく、加入者が大きな被害が発生しそうな都市部に多くないので、大地震でもある程度まで対応できるかもしれません。よく検討してください」

また、地震保険には、さまざまな割引制度がある。

「まずは長期契約割引です。最長の5年契約にすると、保険料は4.45年分ですみます。次に、耐震診断の等級による割引もあります。
免震建築なら、保険料は半額です。割引制度をうまく利用して、加入したら長く続けましょう。やめた後で被災すると、悔やんでも悔やみきれません」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.