器の小ささだけでなく、その努力を踏みにじられた意味でも、嫌悪感が隠し切れないようです。
姑関係で頼りない
●姑のことを相談してもキョトンとするだけ。(35歳/小売店/事務系専門職)
●マザコンっぽいところを感じたとき。(38歳/金融・証券/事務系専門職)
妻とって、姑との関係で悩んだときには夫に頼りたいところ。その肝心な夫が、悩みを相談してもまるで他人事のような態度を取ったり、無条件に母親の方の肩を持ったりすると、不信感は募るばかりですよね。なんでもかんでも姑基準で、母親の言いなりになるようなマザコン夫も不評です。
会話に応じてくれない
●疲れてるときに会話をしてくれないとき。(22歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
●話を無視されると、そう思う。(38歳/情報・IT/事務系専門職)
●人の話をまったく聞いていないとき。(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
そもそも、話をしたいのに応じてくれない、聞いてくれないという夫の態度は、妻からすれば自分が冷められている、関心を持たれていないと感じるもの。そんなことが続けば、いくらおしゃべり好きな女性でも、もう何も話をしたくなってきます。
…