愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
オートミール
>
【面倒くさがりやさんにおすすめ】1週間日替わりオートミール…
くらし情報『【面倒くさがりやさんにおすすめ】1週間日替わりオートミールスープ生活♪スープジャーでお弁当にも』
2022年6月10日 20:40
【面倒くさがりやさんにおすすめ】1週間日替わりオートミールスープ生活♪スープジャーでお弁当にも
Facebook
Twitter
スープで続けよう! 毎日のオートミール
目次
・スープで続けよう! 毎日のオートミール
・熱々スープに入れるだけから始めよう
・市販のスープをうまく活用して
・和・洋・中どんな味にも合うオートミール
・考えなくてもヘルシーダイエットが可能
・スープジャーを使って職場や学校に
・実践! 1週間日替わりオートミールスープ生活
・月曜日のお楽しみランチ|オートミール入りクラムチャウダーはトロトロ食感
・【レシピ】オートミール入りクラムチャウダー
・火曜日は夜ごはん流用ランチ|鶏肉とかぶのコンソメスープにオートミールをパラパラ
・【レシピ】鶏肉とかぶのコンソメスープ
・水曜日は手抜きランチ|インスタントのスープにオートミールを入れるだけ
・木曜日は在宅勤務ならではのお昼に|キムチのオートミールリゾットでパワーチャージ
・【レシピ】キムチのオートミールリゾット
・金曜日は再び手抜きランチ|海老のビスクのオートミールリゾットはかなりおいしい
・土曜日はアツアツの朝ごはん|電子レンジでオートミールの中華がゆ
・【レシピ】電子レンジでオートミールの中華がゆ
・日曜日の夜は控えめに|オートミール入りお味噌汁+ごはん抜きで糖質オフ
・オートミールを1週間食べてみた結果と感想
・まとめ
1日1回、主食をお米からオートミールに代えるだけで、健康的にダイエットできると言われます。
オートミール1食分30gのエネルギーは約105kcal。
お米1食分65gのエネルギーは約220kcal[*1][*2]。
しかも、オートミールは不足しがちな食物繊維やカルシウム、マグネシウムといったミネラルが豊富に含まれているのです。
では、毎日のオートミールをどうやって食べよう?となったときに、おすすめの食べ方が、スープに入れることです。まずは、理由を説明しますね。
関連記事>栄養面で比較! 健康食として人気の「オートミール」は「米」より優秀?
熱々スープに入れるだけから始めよう
オートミールとは、オーツ麦という麦の一種を脱穀してから、食べやすく加工したものです。
一般に流通している、インスタントオーツ(インスタントタイプ)やクイックオーツ(クイッククッキングタイプ)といわれる種類のものは、熱湯に入れて1~2分で柔らかくなり、食べることができます。
つまり、熱々のスープがあれば、そこにオートミールをパラパラと入れて1~2分待つだけ。追加の調理は必要ありません。
…
次ページ : オートミールはスープのトッピング風にパラパラ入れてもいいし… >>
1
2
3
4
5
>>
関連リンク
栄養面で比較! 健康食として人気の「オートミール」は「米」より優秀?
オートミールの腹持ちは? ダイエットを成功させるコツとレシピ8つ
オートミールのおにぎりをお米と比較。味、栄養面、作り方も徹底解説
この記事のキーワード
オートミール
ダイエット
産後 ダイエット
産後ダイエット
料理
スープジャー
ランチ
レンジ
電子レンジ
中華
あわせて読みたい
「オートミール」の記事
ボリュームあっても低カロリー♪オートミールと豆腐で「食べる」ダイエ…
2022年06月26日
糖質オフ&高タンパクがうれしい♪オートミールと卵で作る簡単・時短レ…
2022年06月25日
とろ~りとろける! チーズとオートミールの組み合わせは糖質オフでも…
2022年06月24日
罪悪感なし♪とろ~りとろけるグラタンをオートミールで【小麦粉・バタ…
2022年06月21日
「ダイエット」の記事
スリムビューティハウスがSPORTEC2022にて招致講演を実施 …
2022年08月08日
SNSで人気 元万年ダイエッター・でぶみ・ゆうさんの初書籍発売
2022年08月08日
大原優乃、特殊メイクでモリモリ食べる姿を初公開 『-50kgのシン…
2022年08月08日
ちゃんみな、犬飼貴丈&大原優乃W主演ドラマ『-50kgのシンデレラ…
2022年08月08日
「産後 ダイエット」の記事
電子レンジで今すぐにおいしい! 失敗しらずのオートミール雑炊
2022年06月19日
【ヘルシーTKG】オートミールの卵かけごはんは糖質オフでタンパク質…
2022年06月16日
オートミールの甘みづけは、はちみつで! 相性がいい理由と注意点
2022年06月14日
知らなかった!オートミール×ヨーグルトの食べ方の意外なポイントとは?
2022年06月13日
関連記事
便秘や腸活にオートミールとキムチの効果は?注意点や食べ方も紹介
糖質オフ&高タンパクがうれしい♪オートミールと卵で作る簡単・時短レシピ
「いつも」のおいしさを「もしも」のときも。安心・安全な食材宅配で備える防災術 [PR]
電子レンジで今すぐにおいしい! 失敗しらずのオートミール雑炊
知らなかった!オートミール×ヨーグルトの食べ方の意外なポイントとは?
くらしランキング
1
【驚愕】嫌がらせをしてくる隣人にモヤモヤ…→夫のことを知った途端、態度が一変!<ご近所トラブル>
2
【スカッと】売り場の前で立ち話をする迷惑客に困惑…→小さな男の子の“勇気ある行動”に拍手!
3
【スカッと!】「社長に全部話すので!」私の仕事に対して文句を言い激怒する女性。→社長からの”反撃の一言”に感謝!
4
【イライラ】「お間違いじゃないですか?」私を見て“上から目線な態度”を取る店員。→現金を差し出すと態度が急変!
5
「あの子は優秀なのにね~」義兄の子と比較し、私の息子をバカにする義母。→“意外な展開”が待っていた!
もっと見る
新着くらしまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
自分が最低だったとようやくわかった…でも妻はすで…
2
物をあげる自分にしか価値が見いだせない…義母が突…
3
「今さらえらそうに言わないで!」息子からの反撃……
4
いったい何が起こったの…? 反論直後に妻が受けた…
5
「物をあげてしまう理由は? 取り返した雛人形を見…
もっと見る
特集
子どもを救う防災 ~本当に必要な防災アイテムと対策~
わが家の食材宅配ストーリー[PR]
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
学資保険 返戻率に関するまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
「いつも」のおいしさを「もしも」のときも。安心・…[PR]
話題のバイリンガル幼児園KDIを見学してきた[PR]
上へ戻る