と心配するゆぅくん。パパが「フラフラして歩きづらいんです」と答えると、「あれ?」「そうするにはスリッパとかいりますか?」とスリッパを用意してくれました。スリッパを履いて歩けるようになったパパをみて、「いひひ」と満足げです。
じぃじのケガの手当てもバッチリ
お医者さん姿がすっかりサマになっているゆぅくんは、「祖父の足の怪我を手当てする2歳男児名医」という動画で、今度はじぃじの手当をしています。
足をケガしてしまったじぃじに、ゆぅくんは「これでばんそうこう作るのはどう?」と折り紙を差し出します。ばんそうこうを手作りするのはなかなか難しいせいか、本物のばんそうこうを使うことになりました。
じぃじの足にばんそうこうを貼ると、なぜかその場から少し距離をとっていたゆぅくん。しかし、「ありがとうございました」と言われると、うれしそうな表情を浮かべながらじぃじのそばに座っていました。
最後には「ここ大事にしてください」とケガをしたじぃじをねぎらっていました。さらに「じゃあしまいます」と、ばんそうこうを貼るためにずらしていた靴下をきちんと履かせなおそうとする気遣いまでみせていたゆぅくん。大きくなったら、やさしいお医者さんになるかもしれませんね。
…