✅【漫画無料イッキ読み】コンビニで子どもが万引き!そのとき親は……
マイナンバーカードは、すでに8割近くが申請済み
20代~50代の男女300人にマイナンバーカードの申請状況を質問したところ、77%が申請済みと回答しました。
申請率は50代が85.33%、20代は66.67%で大きな開きが
Q1の回答結果を年代別に分析すると、申請率が一番高かったのが50代で「85.33%」、一番低かったのが20代の「66.67%」となり、年齢によって約20ptの開きがある結果となりました。
マイナカードを申請した理由、最多は「ポイントがもらえるから」
Q1で申請済みと回答した人を対象に、マイナンバーカードを申請した理由を質問したところ、「ポイントがもらえるから」が最も多く62.33%。次いで「身分証明書として利用できるから」が24.67%、「住民票などをコンビニで取得できるから」が16.33%となりました。
マイナ保険証の利用登録、約3分の2が申請済み
Q1で申請済みと回答した人を対象にマイナ保険証の申請状況について質問したところ、申請済みと回答した人は67.53%となりました。
マイナ保険証申請状況は、20代が72%で最も高い
こちらの結果も年齢別で分析してみると、マイナンバーカードの申請状況の年齢別結果と異なり、20代の申請率が最も高く72%、最も低かったのが40代の58.62%となりました。