介護施設にかかる費用、実際はどのくらいなの?
「ケアスル 介護」では、自分の両親や祖父母、親戚で介護に関する問題に直面している人は多く、また、そうした悩みはプライベートな事柄であるため気軽に相談しにくい点もあるのではないか、ということから、今回、介護施設にかかる費用は実際どのくらいなのかについて、インターネット調査を実施しています。
入っている介護施設は「特養(特別養護老人ホーム)」が4割弱
今回は、介護施設の入居者や入居経験者、及びその関係者228名を対象に、介護施設の費用に関する質問をしました。
Q1.被介護者はどの施設に入っている、過去入っていた、これから入れる予定ですか?
施設によって費用が大きく異なるため、まず回答者が入っている施設に関してアンケートを取っています。最も多かったのは「特養(特別養護老人ホーム)」で37.4%でした。
入居一時金(初期費用)は「0円」が4割超
Q2.被介護者が入居している/入居する予定の/入居していた施設の入居一時金(初期費用)はいくらでしたか?
介護施設の入居にかかる入居一時金は「0円(入居一時金なし)(43.4%)」というケースが最も多く、また、かかっていたとしても「11〜20万円(14.5%)」