くらし情報『山田花子さん次男の連絡帳に書いてあったことを見て愕然「慌ててやらしたよ!」』

2023年4月14日 11:45

山田花子さん次男の連絡帳に書いてあったことを見て愕然「慌ててやらしたよ!」

「一年生の連絡帳には何が書いてあるかわからない!」

目次

・「一年生の連絡帳には何が書いてあるかわからない!」
・なかなか宿題に取りかかれないときは?
0414yamadahanako01


(※画像は山田花子さんオフィシャルブログより)

になり、兄弟でおそろいの制服を着て登校しています。

新1年生は何もかも初めての体験ばかり。山田さんは、お兄ちゃんの連絡帳は朝に一応チェックしていたそうですが、「一年生の連絡帳には何が書いてあるかわからない!」と思ってふと夜のうちに弟の連絡帳を開いてみると「今日から宿題を出してます」と書いてあり、まったく聞いていなかったためびっくりしたそう。

次男本人は「宿題?」という感じで、「慌ててやらしたよ!」と、山田さん。初めての宿題は「なぞりがき」でまっすぐな線を書くもので、あっという間に終わり「簡単だぜ!」と余裕の表情だったそうです。

低学年のうちは大人にとっては簡単な内容が多いですが、高学年になるにつれて勉強も難しくなっていきます。山田さんは「宿題を見てあげられるのも数年…そのうち宿題を見ただけで母の頭が、ハテナだらけになるわ〜」と明るく綴りました。

子どもの新生活は親にとってもやることが山積みで、山田さんは「母も日々小学校の書類に目を通して、記入して大変」「新学期は、やること多いよね〜」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.