住宅での騒音トラブルというと、「マンション上階の足音がうるさい」「隣の部屋からテレビの音が聞こえる」などが思い浮かびます。
しかし騒音は建物内からだけではなく、「工事の音」「電車の走行音」など外からもやってきます。そこで行われた今回の調査、どのような結果が得られたでしょうか。
住まいを決める際に屋外からの騒音を気にした人は約半数に
屋外からの騒音が気になったことがある500人に「住まいを決める際に屋外からの騒音を気にしたか」を聞きました。
その結果、「とても気にした」「多少気にした」が合わせて48.6%と半数近くにのぼりました。つまり「騒音を気にして家を選んだのに、実際には騒音に悩まされている」という人も多いことがわかります。
「内覧をしたのは昼だったので、夜に屋外から聞こえる騒音に気づかなかった」「入居後に近所で工事が始まった」などの事情があるのでしょう。
また、「屋外からの音は住んでみないとなかなか気づけない」という意見もありました。
屋外からの騒音で気になるのは「車・バイクの音」
続いて「屋外からの騒音で気になるもの」を聞いたところ、1位は「車・バイクの音(211人)」