2020年11月2日 17:59
名もなき家事が消える!? ゴミ捨ては「係」を交代するだけ
こんにちは、ライフオーガナイザー®︎の都築クレアです。
私は普段「家事シェア講座」で、家事シェアをはじめたいときに必要なことをお伝えしていますが、みなさんのなかには「やりたいけど、うちには難しいかも……」と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
でも実は、コツを知るだけで、「すぐできる家事シェア」は、案外たくさん見つけられるものなんです! そこで今日は、「すぐできる家事シェアの実践方法」のひとつとして、講座の中でも人気ナンバーワンのアイデアをご紹介します。
何をどうする?ゴミ捨ての「交代制」
私が家事シェア講座の中で、「すぐできる家事シェアの実践方法」のひとつとしておすすめしている方法が、家事の「交代制」です。「交代制」って何をどうすることなのか? すぐにはイメージがつかない方も多いかと思います。そこで、なかでも一番人気のアイデア、「ゴミ捨ての交代制」を通してご紹介していきます。
妻の方が家事負担の多いご家庭では、妻がそれぞれの部屋からゴミを集めて回り、新しいゴミ袋をかけて、玄関にゴミ袋をまとめて置くところまでをやり、夫が出勤するときにそれを持って出る、という状態ができあがっていることがどうやら多いよう。
…