2020年11月30日 16:10
【比較】くり返し使えて便利♪ ダイソー「シリコーン蓋」と「伸びラップ」
こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。
料理の保存のために、お皿にかけるラップ。「毎度使い捨てるのがもったいない」「ごみが増えて困る」、そんな気持ちがあるなら、繰り返し使えるアイテムを取り入れてみるのもいいかもしれません。
我が家の場合、家族そろってご飯を食べられることが少なく、必ずと言っていいほど1~2人分の料理をお皿に盛り付けた状態で保存します。すぐに温められる方がいいので、ラップをかけているのですが、毎度毎度何枚ものラップがごみとなり、それがちょっとストレス。これがひとつでも2つでもなくなればいいな~と思っていました。
ダイソーには、ラップの代わりになるシリコーン製の商品があります。形はちがいますが、お皿に被せて保存でき、そのまま電子レンジで温めができるという優れもの。サイズも複数そろっているので、生活スタイルに合わせて使いわけることもできます。
どちらも同じ用途で使えるアイテムですが、実際の使い心地や便利さを試してみました。それぞれに特徴があるので、自分が使いやすいものを選ぶ参考にしてみてください。
「シリコーン蓋」の特徴
ダイソーで発見した「シリコーン蓋」。
…