2020年11月30日 18:20
いつか着るかも…で整理できない方必見!トライしやすい衣類整理
こんにちは。整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロの佐々木弓子です。
実は、衣類の整理が大の苦手な筆者。今まで何度も苦戦してきた経験があります。今回は、そんな私がやっている衣類の整理方法を紹介します。
苦手でも大丈夫! 季節の変わり目は見直しのチャンスですので、まずはとにかくやってみましょう。
【STEP1】衣類を出して陽に当ててみる
ヘラス・テラス´s
やる気が出たら、まずは部屋の窓を開けて空気を入れ替え、手持ちの衣類を出してみましょう!
オンシーズンのトップス、ボトムスなどから取り掛かるといいですよ。
さらに天気がよければ、ベランダや窓辺など陽の当たる明るい場所で衣類を見てみましょう。元気があれば衣替えついでに、オフシーズン服や冠婚葬祭の服も出して状態を確認しましょう。衣類の状態が痛いほどわかりますし、今、大事にしているのか、それほど大事ではないのか、気に入っているのか、イマイチなのか、気づきがあるはずです。ついでに陰干ししたり、ブラシをかけてみたりしてもいいですね。
【STEP2】徹底的に分けてみましょう
衣類に関しては「今、着ている・着ていない」という事実がはっきりしているので、わけること自体は簡単なんです。
…