2021年2月6日 11:20
【手軽で美味しい】おうちで盛り上がろう♪ ホットプレート パーティメニュー
こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。
ホットプレートは電気を熱源とする調理器具です。通常キッチンでしている加熱調理を食卓でもできるようになり、できたてや温かさを保ったまま料理を楽しむことができると、一般家庭に広まりました。家にあるというお宅は多いと思いますが、実際にはこの便利さを十分に発揮できず、あまり活用していないという方も多かったりもします。
実は我が家も、結婚したときからホットプレートがあったのですが、「子どもが小さくて危なそう」「これじゃないと作れないメニューが思いつかない」と、ほとんどしまわれたままでした。熱くなるのでやけどに気をつけなくてはいけない点はありますが、使わない理由の大きな原因は、「ホットプレートを使ったメニューがわからない」、ということではないでしょうか。
ホットプレート調理
わたしが子どものころ、ホットプレートといえば焼肉とお好み焼きを食べるときに登場するものでした。みんなでにぎやかに作って食べることができるので、パーティメニューにはもってこいです。誰かを呼んでご飯を食べるときなどには、よくホットプレートが登場しました。
そのうち、深さのあるホットプレートの登場で、鍋ものもホットプレートで楽しめるものとなりました。
…