2020年11月30日 18:30
【ギクッ】「それってモラハラじゃん?」言われて否定はしたけれど……モラハラってどこから? モラハラだったらどうすればいいの?
は、「パワハラ」「DV」のどちらにも含まれる可能性があるハラスメントで、その線引きは非常に難しいです。
パワハラの特徴は、「優位な立場を利用した」ハラスメントであること。家庭内で、夫が金銭的・社会的に優位な立場にあり、それを利用して妻に嫌がらせをおこなう場合は、「モラハラ」であり、「パワハラ」にもなります。また、DVにおける「暴力」は、一般には、刑法第204条の「傷害」や第208条の「暴行」に該当する「身体的な暴力」とされることが多いです。
ただし、心ない言動などで相手の心を傷つける「精神的な暴力」も含まれることがあります。たとえば、精神的な暴力の結果、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に至った場合です[*1]。このことから、「モラハラ」と「DV」も一部重なっていると考えられます。
あなたは大丈夫? モラハラ被害者になりやすい性格とパターン
モラハラ被害者には、「モラハラ被害を受けやすい性格」や「パターン」があります。あなたには、心あたりがないでしょうか?
モラハラ被害者になりやすい7つの性格
次のような性格の人は、モラハラ被害を受けやすい傾向があります。
・やさしい
・気が弱い
・頑張り屋さん
・我慢強い
・何でも抱えこむ
・自分に自信がない
・自己肯定感が低い
「相手のことをすべて受け入れてあげよう」
…