くらし情報『『堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE』立川・PLAY! MUSEUMで 絵本や雑誌などの仕事を3つのテーマで紐解く』

『堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE』立川・PLAY! MUSEUMで 絵本や雑誌などの仕事を3つのテーマで紐解く

『anan』表紙(11号、1970年)平凡出版 ©マガジンハウス©Seiichi Horiuchi


東京・立川にある、絵とことばのミュージアム、PLAY! MUSEUMでは、2025年1月22日 (水)より、『堀内誠一展FASHION・FANTASY・FUTURE』を開催する。
1987年、54歳という若さでこの世を去った堀内誠一(1932~1987)は、雑誌『anan』や『BRUTUS』(ともに平凡出版、現・マガジンハウス)のアートディレクションや、絵本『ぐるんぱのようちえん』(福音館書店)の作画で知られるクリエイター。同展では「FASHION」「FANTASY」「FUTURE」という3つのテーマに沿って異なる展示空間をつくり、それぞれの展覧会を同時開催する。
まずアートディレクターの有山達也が空間構成を担当する「FASHION」展では、堀内が創刊から49号までを手掛けたファッション雑誌『anan』の魅力を紐解いていく。1970年、日本初の大判のビジュアル女性誌として誕生した『anan』。そのアートディレクターに大抜擢された堀内は、女性の生きる歓びを高らかに歌い上げ、新時代を切り拓く雑誌作りに邁進。その後のエディトリアルデザインにも大きな影響を与えた。
『堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE』立川・PLAY! MUSEUMで 絵本や雑誌などの仕事を3つのテーマで紐解く

『ぐるんぱのようちえん』(1965年)
次ページ : 福音館書店 「FANTASY」展は、堀内が取り組んだ絵本の… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.