くらし情報『the dadadadys、最高のロックをぶち上げた『EP RELEASE TOUR』東京公演をレポート』

the dadadadys、最高のロックをぶち上げた『EP RELEASE TOUR』東京公演をレポート

「どのくらい心の傷を抱えた人がいるのでしょう。ま、忘れて踊れ!」。小池の言葉に巨大なコーラスがフロアから生まれる。この曲に歌われている「痛み」が、小池だけでなくステージ上の5人とオーディエンス全員で等分されていく感じは、痛いけどとても幸福なものだった。

the dadadadys、最高のロックをぶち上げた『EP RELEASE TOUR』東京公演をレポート


「オーイェー、dadadadysです!」。この日何度目かの名乗りは、まるで「おまえらもdadadadysだ」と言っているように聞こえる。どっしりとしたギターサウンドにのせて、「気づけば年末になり、またひとつひとつ歳を取っていくんですけど、やっぱり言いたいこともやりたいことも変わりません」というと「青二才」を披露し、そのまま「(許)」へ。さらに、yuccoの声と山岡のギターがユニゾンするイントロから「あっ!」に入ると、フロアから〈イケてない〉の声が上がった。
ステージとフロアの連帯感は、ライブが始まったときの何倍も濃く、強くなっている。

the dadadadys、最高のロックをぶち上げた『EP RELEASE TOUR』東京公演をレポート

yucco(ds)
the dadadadys、最高のロックをぶち上げた『EP RELEASE TOUR』東京公演をレポート

山岡錬(g)
ライブ後半に入ると、小池はさらにすべてを曝け出すようにして音楽を奏でていく。「メアリー、無理しないで」を終えて天を仰ぎ手を広げた彼は、「どうかdadadadysのジェットコースターに振り落とされないでください。
次ページ : だって、これは君に歌うために持ってきたんだもん」と言って「… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.