くらし情報『縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ』

2019年3月11日 12:21

縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ


お守り袋の口を閉じる水引の結び方「お守り結び」。縁起が良く願いが叶うといわれ、お祝いごとに欠かせない水引の結び方のひとつです。「お守り結び」の簡単な結び方を動画でわかりやすくご紹介します。

願いが叶うといわれる「二重叶結び」

縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ

「お守り結び」は正式には「二重叶結び」と呼ばれ、ひもの表側は「口」、裏側は「十」という漢字を表し、合わせると「叶」になります。願いごとが叶うようにという意味が込められていて、日本古来から受け継がれている結び方です。

お守りやご祝儀袋だけでなく、ブレスレットやピアスなどのアクセサリーにも活用できます。


「お守り結び」の結び方1

縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ

まずはひもを2本用意します。ある程度の太さがある違う色のひもで作ると結びやすくなります。2本を揃えて持ち、上から10cmくらいのところに輪っかを作って下から上へねじります。


縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ

反対側に小さい輪を作ったら、最初の輪に奥から手前に向かってひもを通してください。そして右上に一度クロスさせてから、もうひとつの小さい輪の奥から手前にひもを通していきます。

「お守り結び」の結び方2

縁起の良い水引の結び方!願いを叶える「お守り結び」のアレンジ

小さい輪に通すとき、最初の輪と同じくらいの輪っかになるようにひもを引っ張るのがポイント。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.