くらし情報『フォーマルもカジュアルも。柄を活かした名古屋帯のお太鼓結び』

2017年12月28日 15:30

フォーマルもカジュアルも。柄を活かした名古屋帯のお太鼓結び

左側の手先を正面に持ってきてピンなどで挟んで留めておきます。

お太鼓の山を整えて完成

フォーマルもカジュアルも。柄を活かした名古屋帯のお太鼓結び

ここで枕を使います。帯山を決めたら、山の中心をしっかり抑えながら紐を結びましょう。お太鼓の山を整え、帯揚げで包みます。

次に、仮紐を帯の下位置に当てて、お太鼓と垂れの長さを決めて仮紐を前で結びます。手先をお太鼓の中に通して、両側に1.5cmずつ出しておきます。帯締めをして、仮紐をほどいたら完成です。帯揚げも綺麗に整えましょう。


名古屋帯のお太鼓結びの仕方をご紹介しました。名古屋帯特有の柄をお太鼓部分で見せられるように、まずは帯の柄をよく確認しておきましょう。

工程の中で、ピンや仮紐を用いて一人でも着つけられるように紹介しています。着付けに必要な小物類を準備しておくこともポイントです。一般的に広く親しまれているお太鼓結びを身につけ、フォーマルからカジュアルまで対応できる名古屋帯でさまざまな着こなしを楽しんでください。

監修:ハクビ京都きもの学院

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.