くらし情報『結婚式の招待状の返信マナー!出席or欠席の返事はそれぞれどうすればいい?』

結婚式の招待状の返信マナー!出席or欠席の返事はそれぞれどうすればいい?

親族や友人などが結婚式を開く場合、その招待客には招待状が送られてくるケースが一般的です。招待状を受け取った人は必要事項を記入して新郎新婦に返信をしますが、実はこの招待状の書き方にもマナーが存在します。結婚式はおめでたいイベントなので、マナー違反とならないように注意するべきでしょう。そこで今回は、結婚式の招待状の返信マナーについてご紹介していきます。

■招待状の返信期限は?

結婚式の招待状を受け取ったら、電話やメールなどで事前に出席を連絡していても必ず指定の返信用はがきを使って返信しましょう。

目次

・招待状の返信期限は?
・【出席する場合】返信の書き方のマナー
・【欠席する場合】欠席の伝え方と返信の書き方、祝電の送り方
・急用で出席できなくなったときはどうすればいい?
・NG!結婚式の招待状に返信するときにやってはいけないこと
・まとめ
結婚式の招待状の返信マナー!出席or欠席の返事はそれぞれどうすればいい?


返信期限は具体的に書いてあることも多いですが、それより早めに返信するのがマナーです。もらったその手で返信するのがベストですが、難しければ2~3日中に、遅くとも1週間以内には返信をします。投函がギリギリになってしまったということのないようにしましょう。
もし招待状が届いてから返信までに1週間以上過ぎてしまったり、万が一指定の期日を過ぎてしまったりした場合は、電話やメールで一言謝罪してから返信を送ります。返信はがきにもお詫びのメッセージを添えましょう。

■【出席する場合】返信の書き方のマナー

招待状の返信を書くときは、毛筆、筆ペンや万年筆で書くのが基本です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.