「オール電化」って、実際どうなの? 光熱費、安全性、使い勝手など、主婦50人にメリットとデメリットを聞いてみた!
そして金銭面について。長期的に見ればお得であっても、導入する費用の元を取るまで何年かかるのかわかりません。となるとオール電化を導入できるのは、新しく家を建てる時。または引っ越す際にオール電化の住宅を探す時など。しかしこれらは頻繁にあるイベントではなく、「家を購入するなら考える」という意見が複数となりました。そんな現実的な問題と並んで、「災害時の懸念」が挙げられました。■「先行して初期に導入した友人の家で、停電時にとても大変だったと話を聞いているので、ガスと電気の併用は危険分散として必要かなと思っています」(40代・主婦)■「東日本大震災の時に、全部電気だと生活が大変だと感じたから考えてない」(30代・主婦)災害や停電などの事態に遭遇したら何も出来なくなってしまう、という理由で検討に及ばない人が多数となりました。一時的な停電ならガスで何とかなるかもしれませんし、災害時にもプロパンガスは利用できる可能性があります。
東日本大震災も記憶に新しい現在、オール電化だと電気がなくなった時に困りそう、という不安がついてまわります。一方で導入を「検討したことがある」という人の中には、「ガス代がかからないし、災害時に電気は普及も早いのでオール電化は魅力的です」