くらし情報『新品のタオルは水を吸わない?吸水性を上げる方法♪』

新品のタオルは水を吸わない?吸水性を上げる方法♪

新しいタオルはふわふわで使うのが楽しみ♪・・・ですが使い始めはなかなか水を吸わなくて使いにくいと思ったことはありませんか?

今回は、新品のタオルが水を吸わない理由と吸水性を上げる洗濯方法についてまとめました♪

新しいタオルの正しい扱い方を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね♪

目次

・新品のタオルはすぐ洗うのがベスト!
・新品のタオルの吸水性が良くない理由
・吸水性を上げるには?


新品のタオルは水を吸わない?吸水性を上げる方法♪


新品のタオルはすぐ洗うのがベスト!

大きな理由は、新品のタオルに付いている糊や汚れを落とすため。


購入時に付いているラッピングやシールは、自宅で長期保管をする際には変色や退色の原因になるので、新品のタオルをしばらく使わない場合は、ラッピングやシールをすべて取り除いてから洗濯して保管するのがおすすめです♪

新品のタオルの吸水性が良くない理由

タオルを製造する際、見栄えを良くするためにタオルの表面に糊をつけます。

新品のタオルには、この糊が残っている状態なので、硬くてタオルの吸水性も悪いです。

吸水性を上げるには?

新品のタオルの吸水性を上げる洗濯方法のポイントは、最初は水だけで洗い、洗濯洗剤や柔軟剤は使わないこと♪

柔軟剤はタオルをふわふわにさせる必須アイテムだと思われがちですが、タオルの生地を柔らかくしているのではなく、タオルの繊維を油分でコーティングしているだけなのです。
次ページ : この油分でタオル毛羽がスルッと抜け落ちます。 柔軟剤を使… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.