くらし情報『終身保険の保険金受取人は誰にするのが良い?選定ポイントはライフイベントと税金』

2018年12月16日 14:00

終身保険の保険金受取人は誰にするのが良い?選定ポイントはライフイベントと税金

目次

・終身保険の保険金受取人を配偶者にしているのが一般的
・ライフイベントと保険金受取人について考える
・終身保険の保険金受取人が誰なのかによって税金の種類が異なる
・保険金受取人は簡単に変更できる
・まとめ
終身保険の保険金受取人は誰にするのが良い?選定ポイントはライフイベントと税金


終身保険は、死亡や保険会社が約款で定めている所定の高度障害となった場合に保険金が支払われる生命保険ですが、保険契約をする際は、保険契約者・被保険者・保険金受取人の三者を決める必要があります。

その中でも、保険金受取人は、その名の通り、保険会社から支払われた保険金を受け取る人のことを指しますが、終身保険の保険金受取人を決める場合は、時として、ライフプランや税金のことを考えて決めることも大切です。

そこで本記事では、終身保険の保険金受取人の選定ポイントについて、ライフイベントと税金のことを考えながら、要点をまとめて紹介していきます。

終身保険の保険金受取人を配偶者にしているのが一般的

終身保険は、ご自身や家族に万が一のことがあった場合に加入している方が多いと思いますが、多くの世帯では、保険金受取人を配偶者に指定しているのが一般的です。

これは、至ってシンプルな考え方であり、ライフイベントや税金を考えた上においても、合理的な設定であるとも思われます。

仮に、資産家で相続税の対策やその他の事情が特別に無いのであれば、終身保険の保険金受取人を配偶者にしておくことが手続きや先のことを考えますと、最も望ましい方法であるとも考えられます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.