くらし情報『高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。』

2019年1月30日 20:00

高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。

目次

・高額療養費は健康保険から行われる給付の一つ
・高額療養費の手続きの流れ
・医療費控除と高額療養費との違い
・高額療養費と医療費控除の確定申告手続き方法
・高額療養費の確定申告手続き方法:まとめ
高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。


毎年2月16日から3月15日までの期間は、確定申告書の提出期間となっていますが、今年は2月16日が土曜日となるため、2月18日(月)~3月15日(金)と若干提出期間が短くなっているので注意が必要です。

医療費が発生している人(一定の金額以上医療費が発生している場合に限る。)は確定申告を行わなければなりませんが、高額療養費の支給を受けた人については、高額療養費の金額については確定申告は不要となります。それ以外の医療費部分については、医療費控除として確定申告を行わなければなりません。

今回は「高額療養費とはどのようなものか?」を解説したうえで、なぜ「高額療養費に相当する部分が確定申告不要」なのか、そして「医療費控除との違い」について解説します。

高額療養費は健康保険から行われる給付の一つ


高額療養費は健康保険から行われる給付の一つ


そもそも、高額療養費は健康保険法に規定されている保険給付の一つです。高額療養費の金額の計算方法については、法令によって定められており、具体的には、被保険者の所得を基準とした標準報酬月額によって区分された自己負担額の上限額の算式を用いて高額療養費の計算を行うことになります。

高額療養費の金額の計算の仕方
高額療養費の金額の計算は70歳未満の者と70歳以上75歳未満の者では、計算方法や自己負担額限度額の計算区分が異なります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.