くらし情報『高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。』

2019年1月30日 20:00

高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。

70歳未満の者の自己負担限度額

高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。


70歳以上75歳未満の者の自己負担限度額

高額療養費の確定申告手続き方法とは?医療費控除との違いも説明いたします。


高額療養費の自己負担額計算ポイント
自己負担額の計算を行う際には以下の点に注意が必要です。

  • 自己負担額が21,000円を超える診療分が対象となります
  • 個人単位で計算を行います。
  • 診療を受けた医療機関ごとに計算します。
  • 入院分と外来診療分とは区別します。
  • 保険が適用される診療分が対象となります。

高額療養費の手続きの流れ

高額療養費の手続きの流れ
高額療養費支給申請書を保険者(協会の場合は協会けんぽ、組合の場合は健保組合)に提出することで、高額療養費の申請を行います。なお、ケガが原因の場合については「負傷原因届」の提出(協会けんぽの場合)が必要となります。また、住民税非課税区分に該当する場合は、被保険者の非課税証明書を併せて提出する必要があります。


高額療養費はいつまでに申請しなければならない?
高額療養費は月(1日から末日まで)ごとに計算されるため、申請することができる時期については、実際に自己負担額を支払った日の属する月ではなく、その翌月1日が申請開始時期となります。なお、高額療養費は時効により、自己負担額を支払った日の属する月の翌月1日から2年以内に申請する必要があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.