くらし情報『自転車保険の義務化とは?入らないと罰則?2019年最新動向をチェック!』

2019年3月28日 20:38

自転車保険の義務化とは?入らないと罰則?2019年最新動向をチェック!

目次

・自転車保険の加入が全国の自治体で義務化になってきた背景
・自転車保険の加入が義務化されているおもな地域
・自転車保険の加入が努力義務となっているおもな地域
・自転車保険の条例が制定されている場合、入らないと罰則はある?
・自転車保険の保険料はどのくらいかかるのか
・自転車保険も保険会社間で比較検討して選ぶことが大切
・自転車保険の必要性は、お住いの地域や環境によっても変化
・自転車保険まとめ
自転車保険の義務化とは?入らないと罰則?2019年最新動向をチェック!


自転車保険の義務化とは、自転車に乗る場合において、あらかじめ自転車保険に加入しておかなければならないことを言います。

ただし、自転車保険の義務化は、平成31年3月現在において、全国共通のルールではなく、お住まいの都道府県や市区町村によって、加入の取り扱いが異なっています。

そこで本記事は、自転車保険の義務化などにおける2019年度のおもな動向やポイントについて紹介をしていきます。

自転車保険の加入が全国の自治体で義務化になってきた背景


自転車保険の加入が全国の自治体で義務化になってきた背景


http://www.sonpo.or.jp/

兵庫県の判例は、平成25年のものですが、平成15年、平成19年、平成20年にも自転車事故による高額な損害賠償金の支払いが命じられていることがわかります。

自転車保険の加入が義務化されているおもな地域

自転車事故を起こした場合、場合によっては、高額な損害賠償の支払いを命じられることがあります。

そのため、被害者の確実な補償確保や加害者の賠償責任をしっかりと果たせるようにするため、自転車保険の加入を義務化している地域もあり、平成31年3月現在におけるおもな義務化地域は以下の通りです。


  • 兵庫県
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 静岡市
  • 鹿児島県
  • 名古屋市
  • 京都府
  • 埼玉県
  • 金沢市
  • 相模原市
  • 仙台市

自転車保険の加入が努力義務となっているおもな地域

努力義務とは、ざっくり説明しますと、自転車保険に加入するように努めなければならないといった意味であり、加入義務のように自転車保険に加入しなければならないといったことではありません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.