くらし情報『投資信託の売り時や買い時はいつ?FPが徹底解説!』

2019年5月13日 13:57

投資信託の売り時や買い時はいつ?FPが徹底解説!

そのため、安くなった時に損切りするのは「高く買って、安く売ること」であり、「不正解」です。

このように長期分散投資では「損切り」は未来の期待収益率を下げる(損する)行為です。

損切りは、投資信託での長期分散投資では「不正解」。

損切りのタイミングはいらない


損切りが正解なのは一か八かの投機的(丁半博打)な運用
ちなみに投機的な運用では、基準価格(価額)が下がった時は売り時であって、買い時ではありません。

丁半博打のように、「上か下か」を当てっこするだけだからです。外れた場合はすぐに撤収(損切り)することが重要です。

ただ、前述のようにチャート分析は有効ではなく、市場が効率的なので値動きはランダム・ウォーカーですので「当たるか外れるかどうかは不透明」です。

初心者の方にもわかりやすい!投資信託の売り時・買い時の考え方一例


初心者の方にもわかりやすい!投資信託の売り時・買い時の考え方一例


それでは投資信託初心者の方にもわかりやすい、利益確定や損切り、などの売り時・買い時のタイミングについて具体的な一例を見てみましょう。

一例:インデックス型投資信託やリート(不動産投資信託・REIT)の売り時・買い時とは?

インデックス型投資信託:市場の平均に連動することを目標とするタイプの投資信託。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.