くらし情報『積立NISAとロボアドバイザーを徹底比較!始めるならどっちがおすすめ?』

2019年5月17日 19:30

積立NISAとロボアドバイザーを徹底比較!始めるならどっちがおすすめ?

目次

・それぞれの特徴
・積立nisaとロボアドバイザー、6つのポイントを比較してみました
・それぞれどんな人にオススメなのか?
・ロボアドバイザーのデメリットは
・積立NISAとロボアドバイザーの比較まとめ
積立NISAとロボアドバイザーを徹底比較!始めるならどっちがおすすめ?


さて今回の記事は積立NISAとロボアドバイザーを比較していきたいと思います。スマホを保有している方はWealth NaviやTHEOと言った広告を見かけませんか?一体何の事かと思えば投資のアドバイスや運用を自動的に行ってくれるロボアドバイザーというシステムです。投資に纏わる両者は一体何がメリットで何がデメリットなのか?色んな角度から比較検証していきます。

それぞれの特徴


それぞれの特徴


今回は比較してみる記事ですが、共に投資信託に関連します。資産運用、資産形成といった共通の目的を果たす両者ですが、まず初めに、積立NISAとロボアドバイザーの特徴を簡単に見ていきましょう。

積立NISAの特徴

  • 年間40万円の投資額より得る運用益、分配金に対し20年間非課税となる
  • 利用できる期間は2037年まで20年間
  • 有識者が推奨する厳選されたファンドを使用
  • 最低投資額は100円から可能
箇条書きにするとこんな感じでしょうか。何と言っても最大の特徴は20年間の長きに渡り非課税であるという点です。中々投資に馴染みが無い日本に風穴を開けたと言ってもいい位インパクトのある仕組みだと思います。

更に、損をするといったイメージを払拭すべくインデックスファンドと呼ばれる低コストで、ベンチマークと呼ばれる指標に連動する投資信託を中心にラインナップされていますので、初心者の方でも非常に選びやすく、投資を気軽に始めやすいです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.