くらし情報『【確定申告】知って得する!年金受給者でも確定申告が必要な場合の条件をFPが解説』

2019年11月25日 20:00

【確定申告】知って得する!年金受給者でも確定申告が必要な場合の条件をFPが解説

目次

・そもそも年金受給者でも確定申告が必要?
・年金所得者の確定申告不要制度の要件!
・年金だけで生活できる人は限りなく少ない……
・年金収入の確定申告の方法とは?
・確定申告の提出の仕方と期限は?
・老後資金は2000万円どころか4000万円必要!
・年金生活のためにも確定申告に慣れておこう
【確定申告】知って得する!年金受給者でも確定申告が必要な場合の条件をFPが解説


https://manetasu.jp

こんにちは、婚活FP山本です。現役会社員なら税金のことは年末調整で済みますが、年金を受給するようになると確定申告が必要になるかもしれない事をご存じでしょうか。

仮に不要であっても、確定申告しないことで余計な損をしているケースも多々あるのが実情です。現役中の方も年金受給中の方も、基本的な知識は持っておきましょう。

そこで今回は、年金受給者の確定申告についてお伝えします。あなたの人生に、お役立て下さいませ。

そもそも年金受給者でも確定申告が必要?


そもそも年金受給者でも確定申告が必要?


まずは年金と確定申告の基本についてお伝えします。そもそも日本では、基本的に「全ての利益」に対して税金が発生するルールです。これは給料でも年金でも変わらず、そして給料もそうですが、年金でも基本的に税金が源泉徴収されます。

一方、いくつか例外もあり、公的年金が158万円未満の場合(65歳未満なら108万円未満)だと源泉徴収はありません。

また公的年金には、給与所得控除のような「公的年金等控除」という制度もあり、年金額が158万円未満(65歳未満なら108万円未満)だと収入ナシと見なされて税金も発生しない制度です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.