くらし情報『【婚活FP解説】結婚したら住民票の手続きはどうなる?スムーズに進めるポイント』

2020年1月7日 20:00

【婚活FP解説】結婚したら住民票の手続きはどうなる?スムーズに進めるポイント

これは住民票とは違って、婚姻届の提出と同時に申請すれば、役所の業務時間内ならすぐに発行してもらえます。

いわば婚姻届受理証明書は、正式な住民票が完成するまでの「つなぎの書類」です。これさえあれば、結婚に伴う一定の変更手続きができるようになります。一定の事情があって手続きを急ぎたい場合は、この書類で変更手続きを進めていきましょう。

ただし、婚姻届とは違って婚姻届受理証明書を発行してもらうには多少の手数料がかかります。また免許証や銀行口座の名義変更などには使えません。この書類で代用できるかどうかも最初に確認のうえで発行してもらいましょう。

いつから準備するかは早めがおすすめ
婚姻届の提出を含め、結婚には様々な関係する手続きが必要になります。
必要になってから手続きしていては、その都度の手間もかかりますし、間に合わない可能性も出てくるでしょう。最低限、様々な手続きで必要になる住民票だけはしっかり手続きしておくことをおすすめします。

またこういう場合、「いつから準備をすればいいか」を考える方もいますが、遅くて良いことなど一つもありません。タイミングを見計らうような事ではありませんから、結婚が決まったらすぐに、結婚式への準備とともに行政上の手続きも進めていきましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.