くらし情報『医療費の支払いに限度額はある?知っておきたい高額療養費制度の基礎知識をFPが解説』

2020年6月25日 20:00

医療費の支払いに限度額はある?知っておきたい高額療養費制度の基礎知識をFPが解説

目次

・医療費の自己負担額には一応の限度額がある!
・医療費の限度額とは「高額療養費制度」のこと!
・申請方法は健康保険組合や役所に申請書を送るだけ
・「高額療養費貸付制度」なら8割相当を無利子で借りられる
・合わせて知っておきたい「限度額適用認定証」とは?
・自己負担額は個人単位のほか世帯合算もでき、多数該当もある
・ついでに知っておきたい「高額介護合算療養費」とは?
・保険料を滞納している方は、それも含めて相談しよう
・医療費の限度額は「教えてもらえるとは限らない」
医療費の支払いに限度額はある?知っておきたい高額療養費制度の基礎知識をFPが解説


https://manetasu.jp

こんにちは、婚活FP山本です。意外に知らない人もいるのですが、実は医療費の支払いには「限度額」があります。知らない人は病気やケガとは無縁の人生を歩んでいるでしょうが、病気やケガは誰がいつなっても不思議はありません。

誰かが教えてくれるとは限りませんから、自分でも相応に正しく知っておくことが大切です。そこで今回は、医療費の限度額である高額療養費制度について詳しくお伝えします。あなたの人生に、お役立て下さいませ。

医療費の自己負担額には一応の限度額がある!


医療費の自己負担額には一応の限度額がある!


まずは、医療費の限度額についての基本をお伝えします。結論からいえば、医療費の自己負担額には「一応の」限度額があるのが実情です。「一応の」というのは、この限度額とは後述する健康保険などの「高額療養費制度」が使える範囲に限っての話という意味合いになります。

簡単にいえば、「保険の対象にならない費用」については青天井で必要です。とはいえ、保険の対象にさえなれば限度額がありますから、かなり嬉しい制度といえます。高額な医療費が気になって病院へ行くことを控えていた方には、ぜひ利用してほしい制度です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.