くらし情報『株式投資における貸株金利とは?知っておきたい貸株サービスの仕組みを専門家が解説!』

2020年10月15日 14:00

株式投資における貸株金利とは?知っておきたい貸株サービスの仕組みを専門家が解説!

目次

・貸株サービスの仕組み
・貸株サービスのメリット
・貸株サービスのデメリット
・貸株サービスをお得に活用できるネット証券
・貸株サービス・貸株金利に関するまとめ
株式投資における貸株金利とは?知っておきたい貸株サービスの仕組みを専門家が解説!


https://manetasu.jp

株式を保有していると得られる利益(インカムゲイン)として、配当や株主優待のほかに貸株サービスがあります。しかし、貸株サービスを利用している人は少ないのではないでしょうか。この記事では貸株の仕組みとメリット・デメリットについて解説します。

貸株サービスの仕組み


貸株サービスの仕組み


日本取引所グループ

貸株サービスのメリット

貸株サービスのメリットは、主に次の3つです。

手数料がかからず高い貸株金利が得られる
貸株サービスを利用するのに手数料はかかりません。また、貸株金利は貸株市場での受給をもとに証券会社がそれぞれ決めているため、銘柄によって異なります。ほとんどの銘柄は0.1~0.2%程度ですが、高い銘柄になると年率10%を超えるものもあります。

たとえば、貸株サービスを行っている楽天証券では、年率1%以上の銘柄が515銘柄、年率13%以上の銘柄が3銘柄あります(2020年9月14日時点)。

貸出金利が年率1%の銘柄を100万円分貸し出す場合、年間1万円の金利を受け取れるのです。保有している株式を貸し出すだけで貸株金利を受け取れるというのは、貸株サービスの大きなメリットといえるでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.