くらし情報『誰でも貯蓄体質になれる?積立預金のメリット・デメリット&定期預金との違いをご紹介』

2020年12月24日 21:36

誰でも貯蓄体質になれる?積立預金のメリット・デメリット&定期預金との違いをご紹介

目次

・貯蓄できるようになる、体質改善の始め方
・貯蓄体質の味方、「積立預金」とは?
・銀行の積立預金の仕組み
・積立預金のメリット・デメリット
・積立預金と定期預金の違いとは?
・積立預金に便利な口座の選び方
・積立預金に関するまとめ
誰でも貯蓄体質になれる?積立預金のメリット・デメリット&定期預金との違いをご紹介


https://manetasu.jp

「毎月きちんと収入があるのに、なぜか気づいたら毎月お金を使い切ってしまう…」そんな貯蓄が苦手な方でも、知らず知らずに貯めることができる方法があります。

今回は貯蓄を始めたい人におすすめの「積立預金」について解説します。貯蓄ができるようになるための一歩として、まずは貯蓄体質への改善を目指してみることから始めてみませんか?

貯蓄できるようになる、体質改善の始め方


貯蓄できるようになる、体質改善の始め方

お金が貯まらない人の特徴
お金が貯まらない人の特徴として、「まず使いたいだけ使って、残ったら貯めようかな」というスタンスが挙げられます。

元々無駄遣いをしない金銭感覚を持っている人であれば、このスタンスでも貯蓄は可能です。一方、元々計画的にお金を使うことが苦手な人ほど、こういった考え方では手元にお金が残りにくく、貯蓄が増えていかない傾向にあります。

計画的にお金を使えるタイプかを検証
上記いずれかのタイプの見分け方としては、子どものころのお年玉を思い出してください。お年玉を「いつか必要な時のために」と貯蓄する人は、計画的に使えるタイプです。

反対に、もらったお年玉をお正月の間にすぐ使ってしまう人は、計画的にお金を使えない貯蓄下手な可能性があると考えられます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.