【TPE48/モデルプレス=3月30日】今年6月16日に開催される「第10回
AKB48選抜総選挙」(
AKB4853rdシングル 世界選抜総選挙)に、台湾・台北を拠点に活動する海外グループTPE48のメンバー5人が立候補することが発表された。

昨年の選抜総選挙より「AKB4849thシングル選抜総選挙~まずは戦おう!話はそれからだ~」HKT48指原莉乃(C)モデルプレス
27日に立候補受付が締め切られ、総選挙の公式サイトにて29日、「世界選抜総選挙立候補受付最終日にはTPE48から5名のメンバーが立候補!」と発表。メンバーは陳詩雅(ニックネーム/みやび)、
陳詩媛(ひめ)、本田柚萱(ゆず)、邱品涵(ぴんはん)、冼迪琦(小迪
シャオディー)となる。
台湾メディアによると、2月4日にTPE48の1期生合格者45名が発表され、夏ごろにデビューする予定の同グループ。
AKB48よりTPE48に移籍した
阿部マリア(
阿部瑪利亞)は、昨年の12月から移住し、現地での活動を開始。メンバーの立候補に28日、Twitterで「“世界”選抜総選挙なので、もちろんランクインに期待しつつまだ始動したばかりの私たちなので、日本を始めたくさんの方にTPE48を知っていただける機会にできたらいいな応援よろしくお願いします!」とコメント。
今回は自身は不出馬となり、「TPEのことを想いたくさん考えた結果、いまわたしがTPEのためにするべきことは総選挙に立候補することではありませんでした。が、唯一の総選挙経験者として立候補したメンバーをサポートしていくかたちで #世界選抜総選挙 参加させていただきます卒業してないけど新しい角度からみる総選挙、楽しみ応援よろしくお願いします!」と呼びかけている。
また、タイ・バンコクを拠点に活動するBNK48からは移籍した
伊豆田莉奈を始め、6名が立候補。インドネシア・ジャカルタを拠点に活動するJKT48メンバーは開票日がインドネシアの宗教上の祭日、レバラン(6月13日〜19日予定)と被っているため、全員が参加を辞退した。
今年の「
AKB48選抜総選挙」は6月16日に開票が行われることが決定しているが、開催地は未定。今回は海外グループのJKT48、BNK48、TPE48のメンバーにも立候補権が与えられた。立候補受付期間は、27日午後11時59分まで。27日には昨年、史上初の3連覇を成し遂げた
HKT48の
指原莉乃が改めて不出馬を表明した。(modelpress編集部)
■TPE48立候補者
(名前/ニックネーム)
陳詩雅/みやび
陳詩媛/ひめ
本田柚萱/ゆず
邱品涵/ぴんはん
冼迪琦/小迪(
シャオディー)
■BNK48立候補者
大久保 美織/MIORI
伊豆田 莉奈/IZURINA
Jennis Oprasert/Jennis(ジェニス)
Warattaya Deesomlert/ Kaimook(カイムック)
Cherprang Areekul/ Cherprang(チャープラン)
NAPAPHAT WORRAPHUTTANON/JAA(ジャー)
【Not Sponsored 記事】