2020年11月6日 21:29
『ハリポタ』世界観をデザインする“ミナリマ”とは? 数秒間のシーンにも全力投球の緻密仕事
ギャラリー兼ショップ「House of MinaLima」
『ハリー・ポッター』に登場するすべてのグラフィックデザイン手がける
映画『ハリー・ポッター』の世界に登場する様々な魔法界のアイテム、スクリーンにちらっと映る本の表紙や壁に貼られたポスター。そのすべてのグラフィックデザインを、シリーズを通して手掛けてきたデザイン・スタジオ「MinaLima」(ミナリマ)の存在をご存知だろうか?
・2020年の「ハリポタ」3大ニュースを振り返る
ミラフォラ・ミナとエドゥアルド・リマの2人はシリーズ第1作『ハリー・ポッターと賢者の石』でタッグを組み、以降の作品も共同でグラフィックデザインを担当。2人の苗字からとった「ミナリマ」の名前で親しまれ、2009年にはグラフィックとイラストを専門とするデザインスタジオを設立した。『ファンタスティック・ビースト』シリーズにも参加するなど、現在も「ハリポタ」フランチャイズに深く携わっている。
『賢者の石』でふくろうがハリーに届けたホグワーツ魔法魔術学校からの手紙、魔法界の新聞「日刊預言者新聞」の紙面、ホグワーツでハリーたちが持ち歩く教科書……これらはすべてミナリマが手掛けたグラフィックデザインの一例だ。
…