愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ハンドメイド
ビューティ
おでかけ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
健康
>
「日本のハーブ」しょうが、わさび、大葉などの良さを見直そう!
くらし情報『「日本のハーブ」しょうが、わさび、大葉などの良さを見直そう!』
2017年5月5日 16:00
「日本のハーブ」しょうが、わさび、大葉などの良さを見直そう!
Facebook
Twitter
天ぷらにしたりおひたしにしたりするのが定番だが、こちらもスムージーに加えれば、シンプルで栄養をそのまま取り入れられる。
洋風のハーブもいいところは多いが、日本の風土で育った日本のハーブは、和食に取り入れやすい。その土地にできる旬のものを、その土地に住む人が食べるのが一番という“身土不二”という考えがマクロビオティック(穀物や野菜、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとした食事を取り、自然と調和を図りながら健康な暮らしを実現する考え方)にはあるが、もう一度、自分の土地で育ったハーブを見直してみてはどうだろうか。
【画像】
hinako / PIXTA(ピクスタ)
この記事もおすすめ
冬は気温だけでなく“風速”も確認! 気象予報士の寒さ対策とは?
<<
1
2
関連リンク
アンジャ渡部が「司会業に専念」のため相方・児島を捨てる!?
「酉」料理の「水炊き鍋」の超絶簡単に作る方法
美容にもダイエットにも!お酒を飲むなら「マッコリ」を
ハンドクリームの正しい使い方で効果アップ!
時間のあるときだけでも!差が付くシャンプー前の「ヘアケア」
この記事のキーワード
健康
料理
ハーフ
スムージー
あわせて読みたい
「健康」の記事
アジ3匹分!? 脳によいオメガ3は、えごまオイルで手軽に摂ろう
2019年12月12日
便秘は美容の大敵!自然なお通じで、カラダの中から綺麗になろう
2019年12月11日
大友花恋、抱えていた悩みを告白「健康第一」「休む時は休んでね!」の声
2019年12月11日
「今後は“腹筋の山”が大きくなるよう頑張りたい」 不動産会社の美人…
2019年12月11日
「料理」の記事
簡単すぎて腰抜かす!うわさの冷凍ラーメンが大ヒット納得の逸品だった!
2019年12月12日
働く2児ママ!夕飯作りが一番ラクになる時間帯は◯◯だった!【ラクに…
2019年12月12日
みきママ、2日連続同じ夕食メニューを見た夫の言動に容赦なし「なら、…
2019年12月12日
山川恵里佳、子ども達が料理に挑戦「モンキッキーさんも大絶賛」
2019年12月12日
「ハーフ」の記事
ハーフアップで可愛らしさを演出♪この冬も女の子らしさを忘れないハー…
2019年12月06日
SHELLYの離婚に“憶測”止まらず…「2人目が産まれたばかりなの…
2019年11月25日
ハーフアップで上品レディ♪編みおろしで大人可愛い♡2種類の編み込み…
2019年11月23日
観光もランニングもたくさん楽しめる「ふくやまマラソン」
2019年11月11日
関連記事
現役美容外科が答えた「危ない整形」の見分け方、無資格やアルバイト医師の現状
冬は気温だけでなく“風速”も確認! 気象予報士の寒さ対策とは?
年賀状も時短!忙しいママでも簡単にできる年賀 [PR]
肌荒れ、頭痛、イライラ…“栄養型うつ”が原因かも?
工藤阿須加、撮影前は断食も! 美ボディの秘訣を語る
くらしランキング
1
断捨離のヒントに♡お部屋になくても暮らしていけるもの15選
2
年賀状も時短できちゃう!? 忙しいママでも簡単にできる年賀状とは?
[PR]
3
眞子さま 来年2月に「結婚宣言」へ…秋篠宮さまは“白旗”か
4
【100均ミッフィー】売り切れ続出!かわいすぎるミッフィーに癒される
5
悠仁さま後見役は佳子さま…13歳のご公務に眞子さま不在の訳
もっと見る
新着くらしまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
もっと見る
特集
子どもを救う防災 ~本当に必要な防災アイテムと対策~
思い出に残るクリスマス! わが家のサンタクロース事情
もっと見る
現在の賛同数:
♥
記事配信社一覧
おすすめまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
学資保険 返戻率に関するまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
ピックアップ
上へ戻る
冬は気温だけでなく“風速”も確認! 気象予報士の寒さ対策とは?