2020年10月26日 11:04
『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎の正しいイントネーションは? 違和感ある発音に指摘殺到
なんやこいつ、ほんまにファンなんか?》
《ブランチに出てる人、煉獄さんのイントネーション違くて、ファンを語るなって感じ》
などと批判が殺到。たしかにアニメなどのイントネーションは〝戦国〟と同じで、後ろは上がるのが一般的だと思われている。
■ 石田ニコルはニワカではない? 真偽はいかに…
一方で、石田を擁護する声もチラホラ。
《煉獄のイントネーションが違ったけど、原作ファン歴が長いのかな?》
《原作を全部読んでるって言ってたから、イントネーション違うのも納得できる》
《煉獄さんがすごくよかったって語ってて微笑ましいな~と思ってたら、批判されていて震えた。無惨様並みの言いがかりやん…》
といった意見も。
「『鬼滅の刃』では、石田が間違えた煉獄の他にも、イントネーションが想像と違っていたと話題になるキャラクターがいたようです。その中でも多かったのは、メインキャラの〝我妻善逸〟。アニメ版のイントネーションは〝連日〟や〝堅実〟などと同じ発音なのですが、『ぜん↑いつ↓』だと思っていた人が少なくなかったよう。漫画原作のアニメではあるあるで、むしろ石田がしっかりと原作を読んでいた証明でもあるのかもしれません」
…