2020年12月21日 01:45
大手コンビニ「豚骨醤油ラーメン」対決! ローソン&ファミマの新作メニューを食べ比べてみた
電子レンジで加熱すると、あっという間にホカホカラーメンの出来上がり。スープはあっさりテイストながら、豚骨の風味が強く感じられる。豚骨要素は予想よりも控えめだったが、特有の匂いが苦手な人にとっては食べやすいとも言えるだろう。
続いていただいた麺は、中太麺くらいの太さでツルッツルな喉越し。食感としては、コンビニで販売されている「サラダパスタ」に近いため、食べ応え重視の人からすると、物足りなく感じてしまうかも。しかし、女性目線で見るとゴワゴワしていなくて食べやすいため、家系ラーメン初心者にはうってつけだ。
表面にしっかり味のついたチャーシューは、期待を裏切ることなく味がしみっしみ! スープとの馴染みがよく、単体で食べても十分おいしい。これは豚ダブルにしても良かったのではないだろうか…?
■ 煮卵&チャーシューマシマシラーメン!
「麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン~豚・煮玉子マシ~」(ローソン)
次に食べるのは、ローソンの「麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン~豚・煮玉子マシ~」。器の大きさからして「濃厚豚骨醤油家系ラーメン」よりも一回りビッグで、麺には食べ応えバッチリな太麺が使用されているようだ。こちらも電子レンジで加熱してからいただこう。
ファミリーマートの人気アイス「たべる牧場」シリーズ、“いちご感”がUPした「たべる牧場いちご」