2021年1月25日 05:31
「キラキラ女子」はテレワークよりも出勤派? 男が理解できない”その理由”とは…
(C)PIXTA
みなさんは“キラキラ女子”という言葉をご存知だろうか。仕事やプライベートの過ごし方に高いプライドをもち、他の女性から羨望の眼差しを受けている女性のことだ。近頃では新型コロナの感染拡大によって、彼女たちにとある異変が生じているという。
一刻も早くコロナを収束させるため、世間ではリモートワークが盛んに推奨されている状態。在宅勤務になり、毎日の通勤に苦しんでいた社会人からは喜びの声が上がっている。しかしキラキラ女子の心中は複雑であるらしい…。
Twitter上では、とあるユーザーがリモートワークをめぐる実情を紹介。「一等地の巨大ビルで働く」ことを仕事のモチベーションとしている人々が一定数存在するとして、《テレワークでなく出勤したいという声も出てるらしい》と綴っている。そして投稿者自身も、《交通費も出るし帰りにお買い物もできるしランチも美味しいとこ行けるし、そこに需要があるのも何となくわかる…》と共感を語っていた。
たしかに普段の生活が充実しているキラキラ女子からすれば、行動を制限される“リモートワーク”は、少し窮屈なのかもしれない。
投稿者と同じように思っている人も多いようで、《確かにそうですよね! OL時代はシャンとした服装、ヒールの靴、髪のセット、美味しいランチや大型ビルで働く自分が好きでちゃんとしてました》《これめちゃくちゃ分かる。
…