2016年10月30日 22:15
大きなパンプキンを抱えて歩くニューヨーカー達【カヒミ カリィの Wherever I go】
もうすぐハロウィンがやってきます。以前はハロウィンというと『ET』などアメリカ映画で見かけるような子ども向けのお祭りという印象だったのですが、NYに移り住んでからは我が家でも毎年恒例の行事になりました。
本場アメリカのハロウィンはコスチュームの専門店やパレードも......とにかく何もかも規模が大きくて、本当に驚きます。子どもたちが映画のキャスト並みの特殊メイクをしていたり。大人もこんなに張り切るの!? と爆笑してしまうくらい凝ったコスチュームを着ている人がたくさんいて、毎年見逃せません。
我が家の近所はタウンハウスが並ぶ住宅地なので、住民もそれぞれに玄関や街路脇の庭をオドロオドロしく飾りつけてまるで街中がお化け屋敷!? 今週はもうすぐ来るそんなハロウィンの準備でなんとなく街が浮かれているように感じます。
夕方、仕事や学校帰りに大きなパンプキンを買って持ち帰る人々の姿もよく見かけます。ジャックオランタン用の大きなパンプキンは街中でもゴロゴロと売っているのですが、ニューヨーカーが楽しみに出かけるのがパンプキンパッチ。市内から車で約1時間ほどの場所にある、いくつかの農場で行われているパンプキン狩りです。
…